細身のスクエアリング。シンプルでシャープな印象が特徴です。
幅が細身でも、錬士では厚みに妥協しないでしっかりとお作りするので、安心して身につけることができます。
参考価格(税込)
上(サイズ8号の場合)
・Pt950 | ¥116,000 |
・K18イエロー・ピンク | ¥131,000 |
・K18ホワイト | ¥150,000 |
下(サイズ13号の場合)
・Pt950 | ¥123,000 |
・K18イエロー・ピンク | ¥140,000 |
・K18ホワイト | ¥148,000 |
本体仕様
結婚指輪(上) | 結婚指輪(下) | |
フォルム | スクエア | スクエア |
幅 | 2.1mm | 2.1mm |
厚み | 1.7mm | 1.7mm |
※素材、幅や厚み、サイズによって価格が変わります
錬士では「品質の高い」結婚指輪のみをお作りしています。
では品質とは何か?
インターネットで検索すると、「プラチナ、ゴールドの純度」「ダイヤモンドのグレード」などの説明が多く出てきます。それも、もちろん大切なことですが、それでは「素材の品質」の説明であり、「結婚指輪の品質」としては説明不足です。
結婚指輪の品質とは、「強度・耐久性」「つけ心地」「素材」です。
「強度・耐久性」の低い指輪は簡単に変形します。結婚指輪が変形する最大の原因は、そもそも強度が足りていないということです。
約半分の方は結婚指輪の変形を経験するとも言われています。衝撃的な内容かもしれませんが、職人目線では驚きはありません。それだけ弱い結婚指輪が溢れているからです。
「強度・耐久性」の高い結婚指輪をお作りするためのこだわりは以下の三つです。
- 安心の寸法
- 硬度の高い素材の厳選
- 鍛造(たんぞう)製法
「つけ心地」の悪い指輪は、将来に身につけなくなってしまいます。つけ心地が良いことは当たり前ではなく、しっかりと見極める必要があります。
つけ心地の良い指輪には明確な理論があり、以下の二つです。
- 内側の丸み
- しっかりとした厚み
結婚指輪は末永く大切にしていきたいものなので、品質にこだわりお作りすることが大前提で、それを踏まえた上でデザインを考えていくことが大切です。
鍛造のオーダーメイド
オーダー方法
オンラインでオーダーする方法と、工房にお越しいただきオーダーする方法があります。
オンラインでオーダー

1.オンライン見積り
お気軽に見積りください。お電話、LINEでも大丈夫です。

2.オーダー
専用のオーダーフォームをお送りいたしますので、ご注文ください。

3.製作
結婚指輪・婚約指輪の完成までは1ヶ月〜2ヶ月ほどです。短納期はご相談ください。

4.ご納品
ご配送にてお届けいたします。送料は無料です。
工房でオーダー

1.ご予約
お気軽にご連絡ください。

2.お打ち合わせ
デザインのご相談、お見積もりいたします。

3.製作
結婚指輪・婚約指輪の完成までは1ヶ月〜2ヶ月ほどです。短納期はご相談ください。

4.ご納品
ご来店または、ご配送にてご納品いたします。送料は無料です。

職人の高齢化と減少が進む中、「日本の技術」を未来へと受け継ぐことがますます困難になっています。これはジュエリー業界に限らず、伝統工芸やものづくり全般に共通する深刻な課題です。
鍛造職人はその中でも特に希少な存在です。熟練の技術を持つ職人が生み出す指輪は、単なる装飾品ではなく、日本の伝統と職人の魂が込められた特別なものです。
だからこそ、私たちはこの技術を守り、できるだけ多くの方に届けたいと考えています。
確かな技術と想いを込めた、真に価値ある結婚指輪・婚約指輪をお届けすること。
それが、私たちの使命です。